弁護士紹介

一覧へ戻る

柳楽久司

略歴

1975年生まれ
 
1993年03月
六甲高等学校卒業
1998年03月
東京大学法学部卒業
2000年04月
司法研修所(54期)
2001年10月
弁護士登録、山﨑司平法律事務所勤務
2011年04月
銀座ライツ法律事務所設立に参加

公職・役職等

日本弁護士連合会

2003年度,2010年度,2016年度,2022年度
代議員
2016~2018年度
研修委員会 副委員長
2016~2018年度,
2021年度~
リーガル・アクセス・センター 副委員長
2019年6月~2021年5月
事務次長
2021年度~
日弁連中小企業法律支援センター 委員
2021年度~
業際・非弁・非弁提携問題等対策本部 委員

第二東京弁護士会

2003年度
広報委員会 副委員長
2004年度~2005年
ITプロジェクトチーム
2005年度
常議員
2005・2006年度
選挙制度改革プロジェクトチーム
2006年4月~2014年5月
広報室嘱託
2010・2011年度
法教育の普及・推進に関する委員会 副委員長
2010~2012年度
改革総合対策プロジェクトチーム
2011~2014年度
研修センター 副委員長
2014年度
法教育の普及・推進に関する委員会 委員長
2015年度
副会長
2016年度
常議員
2016年度
研修センター 委員長
2016年度
リーガル・アクセス・センターWG 座長
2016年度
各種法律相談・弁護士紹介等担当者名簿に関する規則等に関する検討WG 座長
2016年度
選挙制度改革プロジェクトチーム 座長
2016~2018年度
法律相談センター運営委員会 副委員長
2017・2018年度
リーガル・アクセス・センター運営委員会 委員長
2021年10月~
広報室長

その他

2005~2011年度
筑波大学法科大学院非常勤講師
2010~2012年
年金記録確認東京地方第三者委員会 委員

得意分野

ビジネススキーム策定段階における法的支援、契約書の作成(既存の契約書のリスク洗い出し及び改訂)、
企業コンプライアンス、商取引一般、知的財産、中小企業の事業再生、交通事故、不動産、借地借家、相続、刑事事件等

ひとこと

個人の方々の案件も手がける一方で、企業法務にも力を入れています。企業法務では、中小企業の経営者や個人事業主の方々にとって最も身近な相談相手になれるよう、単なる法的サービスという枠を超え、経営や財務の分野についても日々勉強しています。与えられた問いに答えるだけでなく、問いの立て方そのものを含めて何がその企業にとっての最適解なのかを見極めるために、法務担当者だけでなく営業担当者や経営者ともコミュニケーションをとりながら、その企業の事業全体を俯瞰的に理解することに努めています。  「訴訟」というのは、いわば法的リスクの究極の発現形態ですが、すでに起こってしまった紛争をいかに小さいダメージで切り抜けるか、というシーンでのお手伝いだけでなく、その訴訟の経験を通じて、「どのようにしておけば、立証に苦労しない証拠が揃えられたか」(=日常業務の合理的な証拠化)、さらには「今後どのようにすれば同種の紛争を避けることができるか」(=紛争を予防する仕組みの構築)というように、上流へ上流へと遡ることにより、トータルでリーガルコストを極小化するような「提案型の業務」を目指しています。

一覧へ戻る
  • 私たちの理念
  • 取扱業務
  • 弁護士紹介
  • アクセス